Hazuki Natuno

Hazuki Natuno

Menu
私の自慢、それは「素晴らしい友達がいること」

私の自慢、それは「素晴らしい友達がいること」

Back to blog list

私は普段、自慢しない。
「人間は謙虚なほうがいい」と考えているからだ。
でもたった一つだけ、自慢したいことがある。
それは「私の友達」だ。

私の友達は、本当に素晴らしい人が多い。
私は3歳から98歳まで様々な友達がいるが、どの人も本当に素晴らしい人たちだ。
心が広く、健やかで、優しく、思いやり深い。
もちろん人間だからその人それぞれに欠点もある。
だが、それ以上に素晴らしい長所を持った人たちばかりだ。
私が自慢できることがあるとしたら「素晴らしい友達がいること」。
この一点に尽きる。

私の友達は、どの人も本当に素晴らしい人ばかりだ。
なぜ、私の友達はこんな素晴らしい人ばかりなのかを考えたことがある。
2つ、理由を思いついた。
ひとつは、「自分の欠点を隠さないこと」。
もう一つは、「お互い、分かちあいの気持ちを持つこと」だ。

私は、欠点だらけの人間だ。
障害や病気、性格上の問題点も多々ある。
だが、私の長所はそれを隠さないことだと思っている。
裏表があることこそ、人と人の間に距離を作る。
誰かと仲良くなりたかったら、まずありのままの自分を見せること。
傷や弱みも含めて、本当の自分を見せること。
そして相手が見せてくれたありのままの姿も、愛すること。
それが、友情にはとても大切だと思う。

次に大切なのは「分かちあいの気持ち」だと思っている。
分かちあうって本当に大切なことだ。
私自身の弱さを開示することもある種の分かちあいだ。
あるいは美味しいお菓子をもらったとき、隣の人と一緒に食べるのも分かちあいだ。
シェアや共有とも、少し違う。
喜びも痛みも嬉しさも悲しみも、少しずつ分かちあうこと。
一緒にひとつのものを味わうこと。
それが友達となる人との間には大切なことだと思う。

でも、人間はとてもシャイで、本当に苦しいときや困ったときは悩みや苦しみを隠してしまう。
だから、そんなとき私は自分から声をかけることにしている。
例えば、街中で看板を見て困っている人がいたら、話しかけて道を教えてあげる。
荷物を持ったり、エレベーターのボタンを押したり、どんなことでもいい。
隣に困っている人がいないか観察し、できることをできる範囲でする。

それはちょっとした挨拶かもしれない。
たわいない世間話かもしれない。
相談できる専門家を紹介することかもしれない。
野菜をお裾分けすることかもしれない。
なんでもいい。できることをしてみる。

そのとき大切なのは「相手の笑顔を想像すること」。
どんなにしてあげたくても、相手の笑顔が曇るならやめること。
思いやりが時として迷惑や傷につながることもある。
自分の中の親切心が相手に対する押しつけになる場合は、その気持ちにブレーキをかけたほうがいい。

素晴らしい友達と素晴らしい関係を築きたかったら、自分も相手にとって誇れる友達である必要がある。
欠点や短所がない人間はいない。
だけど、どんな人間も問題点に気づけば、成長することができる。
そして、私にとって成長を促してくれたのは、友達だった。
本当に素晴らしい友達に恵まれた。
そのことに本当に、感謝している。

だから、もしたったひとつ自慢することが許されるなら、私はこう言いたい。
「私の自慢は私の友達です。本当に素晴らしい人たちだと思っています」と。