Hazuki Natuno

Hazuki Natuno

Menu
逆境を乗り越え、自分の人生を生きる方法

逆境を乗り越え、自分の人生を生きる方法

Back to blog list

おはようございます、夏野葉月です。
前から書きたくて、でも書けなかったのですが「逆境満載人生でも、トラウマは克服できるし、自分の人生を生きることはできる」というのが、最近の私の哲学です。
私の人生初期の頃の逆境は、なかなかダイハードで、生きることを諦めそうになることが多々ありました。
ですが、そうした問題に対し解決方法をトライ&エラーして、乗り越えているうちに「なんとかなる!」と思えてきました。
実は逆境を乗り越えて生きることには、幾つかHow toがあると私は考えています。ただ問題はそれらの具体的方法が、社会の中であまりシェアされていないってこと。
なので、備忘録的に私の実践してきた人生のトラブルシューティングを書き留めておこうと思います。

◆過酷な家族や親族に耐えられないなら「苗字を変える」
私の実の家族や親族は、例えるなら構成員の5割が子どもを虐待する家系でした。
虐待は性と身体と精神とバラエティに富む虐待内容で、生きていくのマジ辛かった。
それは大人になっても響いて「あの親族の苗字を名乗るの、もう嫌だ」と思ってました。
そして名前を変えた性同一性障害の友人から「裁判所で手続きすれば、苗字や名前の変更ができる」と教えてもらえたので、実行しました。

苗字や名前を変える手順と方法はこんな感じ。
①変えたい苗字を決める。
②その苗字を社会や実生活で5〜10年くらい使う。
③新しい苗字名義で送られてきた郵送物や名刺など使用実績の証拠を集めておく。
④集めた証拠を元に裁判所に申し立てる。
⑤医師の診断書等、追加の証拠が求められるので、それも用意する。
(裁判所申し立て前に主治医に事前に報告と相談しましょう)
⑥苗字変更が認められる書類が裁判所から届く。
⑦市役所の戸籍課で戸籍名を変更する。

苗字の法的な変更方法はこんな感じです。
私は苗字を変えて、本当に精神的に楽になりました。
深刻な親子関係で悩んでる人には、お勧めの方法です。

他にも
◆いじめを受けたら→不登校をして、被害が拡大しないように自分の心を守る
◆虐待がトラウマになったら→その環境から離れ、PTSDを治療できる専門家を探す
◆心の病気になったら→自分の病気を特定して、最適な医療者を探す
◆障害を持つことになったら→障害者手帳を申請し、障害年金の受給手続きをする
◆人間関係で悩むときは→対象になっている人や問題と距離を置く
◆仕事をしたいときは→自己分析&情報を収集して、心と身体の負担にならない仕事を探す
◆死にたくなったときは→自分を死にたくさせる原因から離れ、とにかく休む
◆自分に自尊心が持てないときは→まず休む。そして自分の成長と回復に繋がるための行動を選択する

まだまだありますが、大事なものをざっくり列挙してみました。
これらすべての対策の基本になるのは「自分を傷つける環境から離れる」「安心と安全を確保する」ことが前提です。
もしもこの2つがない場合は、とにかく助けを求め、その環境から離れてください。
そして行政や警察や医療機関など、あなたを保護してくれる機関を探すこと。
まぁ、いろいろあるけれど人間なんとか生きていけます。
そして、生きることを諦めないこと。
本当の自分で生きていける環境はきっと見つかります。

いま、生きていることが大変な人に伝えたい。

「自分を傷つける環境から離れる」
「安心と安全を確保する」
「問題やトラウマは必ず克服できる」

この3つだけは、覚えておいてくださいね。